スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年10月30日

H240804_11:00~第2回おやじ夏キャンプ

 
夏といえば,カブトムシ取り。。。
そんな理由ではじまった,夏キャンプ。。。はじまります。。。

先程のヒエトリ後。。。ヒエトリは,7:00~8:00。。。
スケジュール,ビッシリデス。。。
昼食は,14:00。。。うまかったっす。。。

キャンプ場につくとテント張りです。。。
みんなで協力します。。。

遊ぶ暇なく,夕食作りです。。。
キャンプ=カレーです。。。
中学生も参加です。。。 ・・・いいよね。。。 

カレー最高ッス。。。(会長談) 
 
続けて,二次会です。。。(大人の時間です。。。)
雨が本降りになってきたので,炊事場に避難です。。。

子ども達も二次会へ合流。。。おやじ達も限界です。。。
あちこちで,飲み物が倒れていきます。。。
でも,すげ~~~~~楽しいッス。。。   


Posted by 姶良市のおやじ at 22:29Comments(0)夏休みのイベント結果

2011年09月19日

H23そうめん流しin錦江(当日)

そうめん流しの前に,小学校の清掃作業です。。。


朝早くから,皆さん汗を流していただきました。
皆さん,汗ビッチョリです。
7時から9時まで。。。きれいになりました。。。 にっこり

ついに開始となりました,そうめん流しです。
が,今年は,昨年ほど参加者がいません。残念。みんな,疲れたのかな?
もしかして,天気予報が雨だったから???
そんなこんなで,竹でおわんとお箸を作っているところに,数回,小雨が。。。
姶良方面は,真っ暗。くるぞ,と避難したとたん,大雨です。

よ~し。休憩じゃ。
冷たい氷が出てくるマシーン(カキ氷)の登場です。
ほんとにちょうどいい感じで雨も上がり,
子ども達のやる気も充填されました。


はじまりました,そうめん流し。雨も当然のように上がります。イエィ。
このイベントは,雨は降ってもいいけど,灰が降ったら台無しになるイベントです。
雨でよかったッス。
そうめんは,早々に完売ッス。 うまかった。。。

熱中症対策としてのスイカ割りも割れないように細工しつつ。。。

最後,子ども達へおやじ紙芝居でシメとなりました。

いつもお世話になっているスクールガードの方々と打ち上げです。
竹はしつくりもお世話になりました。
皆さんのアツイ思いにアツくなりながら,お開きとなりました。
来年は,もっと多くの人に参加して欲しいな。 にっこり
思い出作ろうじぇ。  


Posted by 姶良市のおやじ at 21:53Comments(0)夏休みのイベント結果

2011年09月19日

H23そうめん流しin錦江(竹取物語)

 
まずは,竹取物語(8/20)の様子から。。。 にっこり
明日は,年に一度のそうめん流しの日。
準備への参加,あざッス。

いつものように,半分に切る役は,あにょです。
お~っ。きれいな切り口。作業は,午前中で無事終了。
明日,カキ氷マシーンも登場する予定ですが,使い方がわかりません。
急遽,試食会を開催。

明日は,奉仕作業もあるので,早めの17:00集合だったかな???
肉といえば,アゴニク。
うまくてやわくて,最高。4kg購入。
飲み物は,50本以上空いてました。
子ども達もワイワイ。おやじ達もワイワイ。
こんな,試食会もヨシ。  


Posted by 姶良市のおやじ at 21:26Comments(0)夏休みのイベント結果

2011年09月19日

加治木空襲の日

 
http://shintarou.chesuto.jp/e647250.html
この夏,戦争について考える日がありました。
詳しくは,上記ブログをご覧ください。
平和とは?
色々と考えさせられるイベントでした。    


Posted by 姶良市のおやじ at 20:50Comments(0)夏休みのイベント結果

2011年09月19日

夏祭り防犯パトロール


こんな感じで防犯パトロール(8/7(日))に参加してきました。
毎年,加治木の夏祭りのときに,
各小学校から数名参加して,「悪い子はいねか~。」
と,パトロールをしているそうです。
今回,私,初参加でした。
うちの防犯部長さんは,毎年,張り切って参加しています。
ありがたいことです。
悪い子も見つからず,そのあとは,お祭りを十分満喫しました。
夏祭りっていいよね。
 花火も最高ッス。  


Posted by 姶良市のおやじ at 18:03Comments(0)夏休みのイベント結果

2011年09月19日

お待たせしました


皆さん,夏休みも無事?終わりましたか?
7月末に行われた夏キャンプの模様をアップします。。。
参加された方々は,とても充実したイベントだったとか。
楽しかったですね。 ウインク
みんなで作るカレー(基本だよね)は,いい感じだったし,

焼き物充実してお父さん達も遅くまでワイワイ。
それにつられて子ども達もワイワイ。
いい感じで涼しく,すごしやすいところでした。。。
場所は,秘密ッス。 しーっ

キャンプは,いいよね。
大人も子どももワクワク。楽しいよね。
お父さん方もそれぞれ,自分の持っている全てのキャンプ用品を持参し,
十分すぎる環境も整いました。感謝します。。。
一家族では,なかなか段取りできないよね。

当初の目的だったカブトムシ取り。
昨日も遅かったのに,5時起床。
みんな,すげ~。。。
朝食は,カレー食べて後片付けまでちゃんと出来ました。◎
子ども達もやるときは,やるもんだと感心しました。
本当にお手伝いがきちんと出来ていました。◎
昨日できなかった水遊びをちょっとして,子ども達も満足。
まだまだ,イベントはあります。

次の日は,東日本震災復興支援物資の積み込みです。
暑かった。みんな,体力等々,限界寸前ッス。
でも,山口さんが準備してくれたカキ氷,そうめんでエイキヲ養いつつお手伝い。
また,お手伝いに行きますね。。。
ほんとに充実した思い出たっぷりの夏キャンプでした。  


Posted by 姶良市のおやじ at 10:43Comments(0)夏休みのイベント結果